企業理念

”好奇と好機が集まる場作り”を目指して

廃校を活用したまなびのテーマパーク

誰もが興味や好奇心を持って臨めば必ずチャンス(好機)をつかむことが出来る。
そんな場を「学びのテーマパーク」という形で提供することを目指しています

事業内容

大きく3つの柱を中心に事業を行っています。

  • AR / VR
  • 映像編集
  • ホームページ制作実績
  • WEBシステム開発
  • Android/iOSアプリ開発
  • コンテンツプラットフォームMUSEUM
    (限定稼働中)
  • ICT講座
  • ひよこプロジェクト
  • 幼児・子ども向けロボットプログラミング&STEM教育スクール『ステモン』の運営
    (北九州八枝校/北九州守恒校/高取幼稚園校)
  • LEGO® SERIOUS PLAY®ワークショップ
  • Get The Pointワークショップ
  • マンガイラスト教室 子どもデザインアカデミー北九州小倉校 北九州八幡校 運営
    HPはこちら
  • 福岡デザイン&テクノロジー専門学校 非常勤講師(2024~)
  • 北九州市内企業 新人研修
  • イベント企画/運営
  • VRおばけ屋敷
  • STEAM教育関連イベント

採用

3つの柱を元に事業を拡大するために、2024年度の採用を開始しました。

NEWS

子どもデザインアカデミー北九州校開講

一般社団法人 発達凸凹アソシエーション様とフランチャイズ契約を結びました。
年長さんからスタートできる「イラスト・マンガ教室」で、プロの漫画家やイラストレーターが直接指導してくれます。
一般コースとアイビスペイントクラス、発達障害・グレーゾーン専門 発達凸凹 クラスがあります。
年齢に関係なく「上手く描けるようになる基本」が自然にマスターできる教材を用意しています。
レッスンで用意していただくのは、自分がいつも使っている道具のみで、アナログ(紙と鉛筆)、タブレットは問いません。


2024年9月に「子どもデザインアカデミー」

11周年

11周年を迎えました

10周年

10周年を迎えました

9周年

9周年を迎えました

EVENT

子どもイベント

11/9に北九州市内の企業様のお祭りにVR、ロボット体験、ロボット迷路、マンガイラスト教室、マイクラをつかったプログラミング教室を出店しました。

VRイベントの制作協力

北九州大型イベントでの企業ブースにて観光案内VRの制作協力をしました

子どもイベント

9/28の小倉南区こども祭りにVRコンテンツとマンガイラスト教室を出展しました。

子どもイベントin鹿児島

鹿児島の商業施設で7/13,14の2日間、お化け屋敷VRと恐竜VRのイベントを行いました。

こどもイベント

黄金町商店街の「夜市」に出店しました

MEDIA

西日本新聞に掲載されました

西日本新聞朝刊(北九州京築版)の「プログラミング教育(北九州の現場から)」にステモン北九州学研都市校が掲載されました。

週間経済に掲載されました

「週刊経済」(2018年1月30日)にステモン!の開校記事が掲載されました。

ふくおか経済に掲載されました

ふくおか経済5月号(Vol.345)に北九州市松本清張記念館のイベントが掲載されました。

facebook
MENU
PAGE TOP